医薬品企業法務研究会

 

法務実務講座

 
 >> イベント詳細


2022
12

医薬品企業法務研究会

20231月度法務実務講座のご案内

会事催行教育研修委員会

謹啓

貴社ますます御盛栄のこととお慶び申し上げます。

7回法務実務講座(118日)は、下記の通り、牛島総合法律事務所の影島広泰氏を講師にお招きし、「ヘルスケア業界におけるデータ活用の規制と利害関係者調整の課題」と題し、ご講義頂きます。

謹 白

  

 

1.日 時:

2023118() 930分~1230

 

2.Web開催:

Web会議システム(Webex Meetings)を活用したwebinar方式での講座になります。
出席登録いただいた方に後日、招待メールをお届けいたしますので、そちらからご参加下さい。

 

3.演  題:

「ヘルスケア業界におけるデータ活用の規制と利害関係者調整の課題」


4.
講  師:

牛島総合法律事務所 弁護士 影島 広泰 氏

〈講師からのコメント〉

企業が大学等の学術研究機関や医療機関からデータの提供を受けて製品開発を行うケースや、企業が収集したデータを学術研究機関に提供して共同研究をするケース等では、個人情報保護法の規制をクリアする必要があります。学術研究機関や医師等との利害調整や患者の同意取得の要否を踏まえ、どのような法的整理をすることが実務的か、具体例で検討します。また、外国の患者の情報の取り扱い、外国の組織とのデータのやりとり、外国への委託などにおける越境移転・域外適用についても、考え方を整理します。

 

5.受講料:

年間受講(全9回)をお申し込みの会員会社については、一口(40,000円)につき、各回8名まで追加費用なく受講できます。それ以上の受講および単回受講の場合は、各回6,000/人の費用を申し受けます。

受講料は、事務局より追ってお送りする請求書にしたがって、お振り込み頂きます。

 

6.申し込み:

メールでご案内の医法研WEBサイトよりお申し込みください。

お申込み締め切り日:110日(火)。

登録会員以外の方がお申込みの場合、メールアドレスの入力をお願いします。 

 

 

()・本講座は、登録会員はもちろん、登録会員以外の会員会社の従業員等の皆様もご参加いただけます(会員会社に在籍のまま、グループ会社等、他社に出向されている方を含みます)

会員会社以外の方は、ご参加いただけませんので、未入会の医薬品企業、医薬品関連企業(医薬品原体製造、CRO、医療機器、再生医療等製品、臨床検査受託など)、また、会員会社のグループ会社におかれては、当会への入会、登録をご検討ください。

・「年間登録」いただいた会員会社は、毎月の講座に8名まで受講できます。

当月の参加者が8名を超える場合も、「単回受講」により、ご参加いただけます。奮ってご参加ください。

・本講座の録音/録画は、固くお断り申し上げます。

 

以上

 


会員専用ページ